◆100均の食器で生活をカラフルに◆
沖縄県は梅雨入りして
一足早く夏に向けて動き出しました
梅雨が明けたら季節はいよいよ夏へと移り変わります☆
夏に向けて涼しげで素敵な食器を
買いたい!
でも金銭的に難しいし・・・
いいえ、大丈夫です!
今回は働くママライターのHigashi が
100均で見つけた可愛い食器を
いくつかご紹介します
お気に入りが見つかると嬉しいです
□⬛□⬛□⬛□⬛□⬛□⬛□
1つ目はキャンドゥで見つけた茶碗です。
ラベルには『オッティ彫』と記載されています。
『オッティ彫』とは聞き慣れない言葉ですが、茶碗にあるギザギザ模様のことです。
色はブルー・ピンク・白の3色。
淡くて優しい色合いなので和食にも洋食にも合います。
茶碗の大きさはやや小ぶりで
女性や子どもにちょうどいいサイズです。
我が家は4人家族なので全色買いました。
やや小ぶりで軽量なので、子どもの手でも無理なく持つことができます。
子どもの食欲も増してお代わりの回数が増えました♪
また、電子レンジ◎食洗機◎なので
気にせず使える点もおすすめです☆
*****************
2つ目に紹介するのは 白い長方形のお皿です。 どこの100均で買ったのか記憶が定かではありませんが (多分セリア) かなり使い勝手が良いです! 真っ白で何も模様がないシンプルなお皿なので とにかく 何の料理にも合うし 上手に引き立ててくれるのです! スライスしたトマトに かいわれを乗せてドレッシングを かけただけのシンプルなサラダなのに イタリアンな見栄えになって まるで料理の腕が上がったかのようなミラクルを起こしますよ~☆ *****************
3つ目にご紹介するのは ランチ用のスプーン&お箸です。 ボーダーのケースに入っていて これまた100円(税抜)には見えないクオリティです。 ボーダー大好きな私にはたまらないアイテム!! ケースは子どもでも開閉しやすい形状ですが、やはり使用頻度に比例して 緩めにはなってきます。 そうなった場合はゴムで留めれば全く 問題なく長く使えます(当たり前!)。 100均商品であっても気に入ったものはリピートしながら 長く愛用していきたいですよね☆ *****************
今回は安くて可愛い100均アイテムをご紹介しました。
最近は見た目だけでは100均商品とは判別できないクオリティーの高さで
食器好きにはたまりません。
家族で食卓を囲む・・
何でもない日常の1コマですが
日々の当たり前の生活に感謝して
楽しみながら過ごしていくことが
幸せにつながっていくのではないでしょうか
こちらの記事を担当して頂いたのはWEBライターをしているHigashiさんです。
「仕事と家庭の両立をしながら 毎日の生活を楽しむ方向けの情報」をメインに女性目線から記事に執筆しています。

人気ブログランキング
関連記事
-
-
【2020年版】夏の熱中症対策!
夏に備えようと思ったみなさん。さすがです。 実は今年の夏はいままで以上に厳しい夏にな
-
-
災害に備えるのは食事だけじゃない??キャッシュレスの時代に必要なものとは??
災害時のために備えないといけないのは食料だけではありません。キャッシュレスの進む現在で忘れてはなら
-
-
9月入学の影響とは??
29日に行われた衆院予算委員会の中で、安倍晋三首相は3月から続く休校の対策として「9月から入学・新
-
-
時間がない朝の前髪の直し方
朝起きた時に女の子を困らせるクセ毛。前髪がパックリ分かれてくせがついてる、まっすぐに下せない、毛先が
-
-
子供と作るヘアゴム 100均で工作
いよいよ5月下旬から 息子が通う小学校で分散登校が始まります 3月からの3ヶ月間・・
-
-
今からできる防災対策
□⬛今からできる防災対策⬛□ 近年、世界中で地球温暖化に
-
-
Googleからのデポジット入金の確認ができない時の対処方法
Google AdSenseで一定の額になると収益の残高を受け取ることができます。
-
-
2020夏に着たい浴衣の柄・ヘアアレンジを紹介!
夏に着たい浴衣の柄・ヘアアレンジを紹介! 夏休みに週末のお祭りや花火大会に夏は何かと
- PREV
- 夏バテの原因を勉強・早くから始める対策
- NEXT
- 身近な物や場所のウイルス除菌と掃除の仕方