災害に備えるのは食事だけじゃない??キャッシュレスの時代に必要なものとは??
災害時のために備えないといけないのは食料だけではありません。キャッシュレスの進む現在で忘れてはならない備えで「現金」があります。
クレジットカード、電子マネーをはじめ、キャッシュレスが進みコンビニや自動販売機など携帯やカード1枚だけで買い物にいける時代ですが、災害時に停電になってしまうと電子決済もストップしてしまいます。金融機関のATMも停止し、窓口対応となります。災害時に、当面の買い物をする際には「現金」がなによりも大事になります。
防災グッズ、非常持ち出し袋を備えとして準備している人で現金を一緒に用意していない人は袋の中に少額の現金を入れておくというのも、ひとつの対策になるでしょう。また、災害時は携帯電話、スマホがつながりにくく、公衆電話を利用することもあるでしょう。家族や勤務先への安否確認のために小銭もあると便利でしょう。
もちろんキャッシュカードや運転免許書、マイナンバーカードなど本人確認が出来るものがあれば問題ありませんが、混雑が予想されるので、ちょっとした飲料を買ったりする程度は用意しておきたいところです。
災害に限ったことではありませんが金融口座の情報共有を家族でしておくのは大切です。口座を分けている家庭も多いでしょうが、万が一に備えて家族共用の口座、小額の現金を準備してはいかがでしょうか?
関連記事
-
-
口内炎ができた時の対処法と改善方法
デリケートな口の中にできてなかなか治らない上に食事も苦痛な時間に変えてしまう「口内炎」について対
-
-
【2020年版】夏の熱中症対策!
夏に備えようと思ったみなさん。さすがです。 実は今年の夏はいままで以上に厳しい夏にな
-
-
夏風邪を詳しく知り治療と来年は予防しよう
夏風邪の症状とは? 季節の変わり目に寒暖差が激しく風邪を引いてしまうって人いますよね
-
-
夏バテの原因を勉強・早くから始める対策
夏バテの原因と対策 長い梅雨の時期が終わりようやくじめじめした気分も良くなり夏を感じ
-
-
2020夏に着たい浴衣の柄・ヘアアレンジを紹介!
夏に着たい浴衣の柄・ヘアアレンジを紹介! 夏休みに週末のお祭りや花火大会に夏は何かと
-
-
学校でやった懐かしい遊び6選
学校でやった懐かしい遊び 昔、子供だった頃、学校の限られた物でやった遊びを紹介致します。
-
-
お得な楽天モバイル使った感想
楽天モバイルはネット申し込みがお得 格安なモバイル通信会社がたくさんあって前から気に
-
-
今からできる防災対策
□⬛今からできる防災対策⬛□ 近年、世界中で地球温暖化に
-
-
インドアで2020夏を楽しもう
▼△▼インドアで夏を楽しもう▼△▼ もうすぐ夏がやって来ます! 夏はアウトドアでキ